移動距離:20km = バッテリー約20%消費

※移動距離10kmの充電にかかる時間 = 1時間
EVバイクはエンジンオイルの交換も不要
※1 ガソリン代 128円/L 一般的な50ccスクーター 37.5km/L (30km/h) (実燃費)
※2 1充電最大走行距離 60km※(25km/h) 1回のフル充電 30円 (東京電力) (定地燃費)
※ 航続距離60kmは、スピードモード1で走行した場合の距離となります。
移動距離:20km = バッテリー約20%消費
※移動距離10kmの充電にかかる時間 = 1時間
1年あたりの電気料金
約2400円
※電気料金は目安になります。ご契約の電力会社により料金が異なります。
電源OFF時に自動で後輪タイヤを固定し、アクセルを回しても動かないように制御します。
キーシリンダーを押し込んで回すと、ハンドルロックにも対応しています。タイヤロックと併用することで、更に盗難のリスクを低減できます。
ロック時に車体を揺らすと約80dbの盗難防止アラームが作動します。
国内・国外の2段検品体制で確実な製品をお届け
私はお客様へ安心・安全にXEAMの商品を体感していただくために全力で努めています。日本のエンジニアが生産拠点へつきっきりで確認し、パーツ製造から組み立てまで全車検品を行っています。
また高品質で高精度な製品開発を行う拠点として、「XEAMテクニカルセンター」を設立。安心・安全な電動バイクを日本に普及するため日々、開発、研究、整備に勤しんでいます。
万が一製品の不良や故障などが発生しても保証体制が整っているので安心です
電気用品安全法に基づき、国の定める安全基準の検査に合格した電気製品に表示される。※充電器のみ
保証書に記載の対象車両の保証部位に、材料上もしくは製造上の不具合等による故障が発生した場合、保証として無償で修復させていただきます。なお、弊社の指示承諾を得ずに改造等を行った車両については全て保証対象外とします。(保証期間は新車登録もしくは届け出をしてから1年間です。)
PL保険(生物賠償責任保険)とは、第三者に引き渡した物や製品、業務の結果に起因して賠償責任を負担した場合の損害を、身体障害または財物損壊が生じる事を条件としてカバーする賠償責任保険です。
notte V2のスペック詳細
東日本エリア | 西日本エリア | 九州エリア | |
---|---|---|---|
クールブラック | 33 | 32 | 3 |
パールホワイト | 13 | 11 | 1 |
ピュアレッド | 3 | 3 | 1 |
ライトブルー | 10 | 31 | 5 |
ライトラベンダー | - | 15 | 1 |
プライムシルバー | 9 | 5 | 4 |
メタルグレー | 5 | 16 | 4 |
ロイヤルブルー | 18 | 17 | 3 |
パールイエロー | ご好評につき完売しました | ||
シルキーピンク | ご好評につき完売しました |
東日本エリア | 西日本エリア | 九州エリア |
---|---|---|
東北
関東
甲信越・北陸・東海
|
北陸・東海
近畿
中国
四国
|
九州
|
※沖縄、北海道、離島は販売不可となります。
全国一律15,000円(税抜)